• HOME >
  • 施工事例 >
  • 18年経った?塗るか・・・?破風板・雨樋

施工事例

18年経った?塗るか・・・?破風板・雨樋

この家を建てて18年経ちました。毎日のように近所で塗装しているから!とか、ここの家はもうとても危険な状態です!とか、今なら足場無料キャンペーンです!等々、多くの業者から声を掛けられています。そんな中、私の職場の息子さんがリフォームをやっていることを聞きました。それがリフォームのひろばだったのです。やっぱり塗装工事は高額になるので、とても抵抗がありましたが・・・熱心に対応してくださったので、実施することに決めました♪

市町村 三島市富士ビレッジ
工事内容 屋根・外壁全面塗装工 破風板・雨樋
リフォーム期間 20日間
価格 229万円


雨樋・破風板もとてもキレイになりました!

雨樋・破風板完成写真

雨樋と

破風板が

凄くキレイになりました。

ドローンで確認しても分かります。

下屋根部分の雨樋・

破風板もキレイになりました。

下から見ても

キレイになったのが分かります。

竪樋もキレイになりました。

物置小屋の破風板・雨樋もキレイになりました。

近くで見ても

すごくキレイになっています。

破損していた部分も

補修してキレイになりました。

キレイに色が統一されています。

しっかりと塗装されました!

以前の雨樋・破風板は・・・

訪問販売員がよく来ました。

それほど屋根と

雨樋や破風板の、見た目がよくなかった証拠

雨樋・破風板塗装の流れ

高圧水洗浄しました。

雨樋や

破風板を塗装しました。

お客様の声

最初はいろんなところから資料集めをしておりましたが、結局は身近な方からアプローチされたことが大きかったです。熱心に考えてくださって、一緒に親身になってくれたことも大きかったです♪雨樋が破損していたことも気付きませんでした。

担当者より

ありがとうございました!

今まで仕事でお忙しかった方なのは、同じ会社で働いていた自分の父親を見てきて分かっていたので、屋根や外壁のことなどは頭には無かったのだと感じました。今回、そんな中で一緒にご検討していただきまして、本当にありがとうございました。これ以上、屋根の塗装を先延ばしすると・・・とても高額な工事をしなければならない!ことを伝えたところ、塗装工事を実施することを決断されました。

この事例に関連する施工事例

長泉町中土狩H様

137万円
(工期:12日間)
トタンの家なんですが・・物置小屋 屋根・外壁塗装
>>詳しくはこちら

長泉町中土狩H様

137万円
(工期:12日間)
トタンの家なんですが・・・離れ 屋根
>>詳しくはこちら

長泉町中土狩H様

137万円
(工期:12日間)
トタンの家なんですが・・・母屋 外壁羽目板部分
>>詳しくはこちら

長泉町中土狩H様

137万円
(工期:12日間)
トタンの家なんですが・・・母屋外壁塗装
>>詳しくはこちら

長泉町中土狩H様

137万円
(工期:22日間)
トタンの家なんですが・・工事前
>>詳しくはこちら

三島市一番町Y様

27万円
(工期:25日間)
このビルを維持したい。階段・お店テント
>>詳しくはこちら

三島市一番町Y様

411万円
(工期:45日間)
このビルを維持したい。3Fベランダ防水
>>詳しくはこちら

三島市一番町Y様

411万円
(工期:45日間)
このビルを維持したい。屋上 現状
>>詳しくはこちら

函南町柿沢台K様

補修含めて5.000円
(工期:1日間)
時が来た!1F和室エアコン撤去 
>>詳しくはこちら

メールでのお問い合わせ 無料お見積もり・ご相談

ひろばブログ

あさり 起きた

あさり 起きた

施工エリア

【静岡県】
三島市,沼津市,裾野市,富士市,御殿場市,函南町,伊豆の国市,熱海市,長泉町,清水町とその周辺

※車で1時間以内で行ける地域を対象にしています。その他の地域の方はご相談ください。
上記以外のエリアは、ご相談窓口よりお問合せください。

LIXILリフォームネットサイトへ

えいごのひろば


このページのトップへ

電話お問い合わせ