• HOME >
  • 施工事例 >
  • 雨漏り補修の工事。いろいろと補修していこうと思います。 居間 床補修工事

施工事例

雨漏り補修の工事。いろいろと補修していこうと思います。 居間 床補修工事

台風19号で雨戸の戸箱が飛んでしまった。近所でいろいろと工事をしているみたいな会社。リフォームのひろばにお願いして補修してもらうことにしました。その他にも暮らしやすいようにリフォームしてもらうことにしました。居間は和室の掘りごたつです。入ったり、立ったりの生活が大変になってきました。畳を辞めてフローリングに変更して、椅子とテーブルの生活を送りたいと思います。

市町村 三島市徳倉
工事内容 8畳和室⇒フローリング LIXILフロア ラシッサ 色:クリエペール
リフォーム期間 2日間
価格 198.000円


掘りごたつを辞めて、フローリングにして生活ががらりと変わりました!

8畳居間 フロア 完成写真

和室を

全て

フローリングにしました。

とても美しい床になりました。

掃除も楽になりました。

生活様式がガラッと変わりました。

隅々までキレイな床になりました。

仏壇を戻しました。

以前の居間は・・・

畳でした。

堀こたつから普通に立ち上がれなくなりました。

大雨の雨漏りで

畳の下を確認しました。

とても畳下が傷んでおりました。

他の畳を捲っても

カビだらけで柔らかくなっておりました。

このままでは生活できません。

掘りごたつの周りも傷んでおりました。

これは見るに堪えない・・・

居間 床補修工事の流れ

畳床を全て剥がして・・・

下地が傷んでいないことを確認しました。

堀こたつ部分も含めて

下地を更に増やしました。これは丈夫になりますね。

この上に

下地板を貼りました。

下地板を全てに貼って

更にその上にフローリングを

貼っていきました。

本当にしっかりとした

床になりました。

仏壇設置

そして

ここに

仏壇を置きました。

お客様の声

これは楽になりました。もっと前から、こういう風にすればよかったです♪

担当者より

ありがとうございました!

毎回打合せに伺ったときに、掘りごたつに入ろうとすると・・・必ず畳に一度転がるように寝てから立ち上がったので、この生活スタイルが合っていないことを指摘しました。予算が掛かることなので娘さん達と相談の上、今回の改装工事に至りました。

この事例に関連する施工事例

清水町伏見S様

46万円 - 先進的リノベ事業補助金12万円 = 支払金額34万円    
(工期:1日間)
二重サッシ取付 先進的リノベ事業 補助金活用  和室の腰窓 南側
>>詳しくはこちら

清水町伏見S様

46万円 - 先進的リノベ事業補助金12万円 = 支払金額34万円    
(工期:1日間)
二重サッシ取付 先進的リノベ事業 補助金活用  和室の腰窓 東側
>>詳しくはこちら

清水町伏見S様

46万円 - 先進的リノベ事業補助金12万円 = 支払金額34万円    
(工期:半日間)
二重サッシ取付 先進的リノベ事業 補助金活用  リビング 掃出し窓
>>詳しくはこちら

三島市谷田Ⅿ様

20.000円(4ヶ所)
(工期:30分)
お隣さん工事?そこが終わったら!うちも・・・台所照明取替え
>>詳しくはこちら

沼津市寿町K様

55.000円
(工期:1日間)
昔はヘビースモーカー! 2Fトイレ 内装のみ
>>詳しくはこちら

沼津市北高島町T様

24万円
(工期:4日間)
事務所の水廻りを改装!給湯室 床 クッションフロア貼替え
>>詳しくはこちら

沼津市北高島町T様

66万円
(工期:2日間)
事務所の玄関を大きく変更したいです! 玄関扉・内装
>>詳しくはこちら

沼津市岡一色K様

88万円
(工期:5日間)
この家で暮らしていくしか・・・6畳和室⇒押入変更4
>>詳しくはこちら

沼津市岡一色K様

88万円
(工期:5日間)
この家で暮らしていくしか・・・窓を壁に!物入変更3
>>詳しくはこちら

メールでのお問い合わせ 無料お見積もり・ご相談

ひろばブログ

先進的窓リノベ事業 補助金活用して♪⑦

先進的窓リノベ事業 補助金活用して♪...

施工エリア

【静岡県】
三島市,沼津市,裾野市,富士市,御殿場市,函南町,伊豆の国市,熱海市,長泉町,清水町とその周辺

※車で1時間以内で行ける地域を対象にしています。その他の地域の方はご相談ください。
上記以外のエリアは、ご相談窓口よりお問合せください。

TOTOリモデルクラブ   リクシルリフォームネット

えいごのひろば


このページのトップへ

電話お問い合わせ