• HOME >
  • 施工事例 >
  • この先どうしよ?台風で瓦飛んだ!テラス解体・撤去

施工事例

この先どうしよ?台風で瓦飛んだ!テラス解体・撤去

2019年台風19号で瓦屋根が吹き飛びました!借家として残してある家なのですが・・・入居する方が決まっているので修理をお願いします。屋根は二度と飛ばないものにして、外壁も塗装してください。テラスは主人が作ったものなんですけど・・・もう壊れそうなので解体・撤去してください。とにかく入居する方が快適に暮らせるようにしてください。とにかくこれだけは残しておきたくないです。

市町村 伊豆の国市原木
リフォーム期間 30日間
価格 6万円


凄くスッキリしました♪恐怖も去りました!物干し場はこれで充分です・・・

南側 物干し 完成写真

今までのテラスを解体して

シンプルに

物干し竿だけにしました。

本当にスッキリしました。

日当たり良好で

快適です♪

以前の南側 物干し場

旦那さんが作ったそうです。

鉄管パイプで作った

屋根は飛ぶたびに上に足していった、波トタンポリカ。

壊れる寸前の

物干し場

今回の台風被害として

洋瓦が落ちてしまい

屋根が

割れたのか?飛んだのか?どちらか分かりませんでした。元から無かったんじゃないか?との噂もありました。謎です・・・

南側 物干し場 施工の流れ

ボルトがサビて回らないので、倒しました。

このままトラックに積んで捨てました。

足場を架設して

屋根補修・外壁全塗装工事を終えました。

この部分を

物干し場にするために

物干し掛けを

壁に取付けました。

これで完成です♪

物干し竿を

取付けて活用しております。

お客様の声

今までよく耐えてきたなぁ~と、本当に思いました。これを撤去してもいいですか?と、聞かれたときは・・・何にも残さないでください!と、即答しました。

担当者より

ありがとうございました!

今回の台風は本当に酷かったですね!いろんなところで被害が出ました。近所では川の氾濫があって床上浸水までもありましたね。屋根の被害が酷かったので、保険を活用して工事を進めました。この工事は一番最初に実施致しました。足場を架設するのに邪魔だったので・・・

この事例に関連する施工事例

長泉町中土狩えいごのひろば

77.000円
(工期:半日間)
EVカー 充電用コンセント
>>詳しくはこちら

函南町大竹N様

10万円
(工期:1日間)
外の階段が怖い・・・手すりをお願いします。降りる時
>>詳しくはこちら

函南町大竹N様

10万円
(工期:1日間)
外の階段が怖い・・・手すりをお願いします。上る時
>>詳しくはこちら

函南町柏谷W様

92.000円
(工期:2日間)
駐車場から少し階段!手すり取付
>>詳しくはこちら

三島市谷田Ⅿ様

56.000円
(工期:2日)
お隣さん工事?終わったら!うちも・・・庭 テラス屋根
>>詳しくはこちら

三島市徳倉S様

22万円-介護保険18万円=自己負担額4万円
(工期:1日間)
介護保険活用。道路から玄関までの階段 両側手すり!
>>詳しくはこちら

三島市本町H様

57.000円
(工期:半日間)
洗濯機をキッチンの隣に並べるしか・・・!窓取替え
>>詳しくはこちら

沼津市岡一色K様

88万円
(工期:5日間)
この家で暮らしていくしか・・・窓を壁に!物入変更3
>>詳しくはこちら

沼津市岡一色K様

88万円
(工期:5日間)
この家で暮らしていくしか・・・窓 インプラス
>>詳しくはこちら

メールでのお問い合わせ 無料お見積もり・ご相談

ひろばブログ

渡り鳥 スゴい数でした!

渡り鳥 スゴい数でした!

施工エリア

【静岡県】
三島市,沼津市,裾野市,富士市,御殿場市,函南町,伊豆の国市,熱海市,長泉町,清水町とその周辺

※車で1時間以内で行ける地域を対象にしています。その他の地域の方はご相談ください。
上記以外のエリアは、ご相談窓口よりお問合せください。

TOTOリモデルクラブ   リクシルリフォームネット

えいごのひろば


このページのトップへ

電話お問い合わせ